広告 佐賀県 九州 旅行・観光スポット

佐賀県神埼市は宝珠寺は桜の名所!一本桜は圧巻!

スポンサーリンク



佐賀県神埼市にある宝珠寺のヒメシダレザクラは知る人ぞ知る桜の名所です。

樹齢約100年の古木で名木古木百選に選ばれている迫力ある美しい一本桜ですよ!
詳しくご紹介します😊




佐賀県神埼市にある宝珠寺のヒメシダレザクラ

神埼市にある宝珠寺の一本桜はヒメシダレザクラで、とても綺麗で大きな桜の木です。
私もこのヒメシダレザクラが好きで毎年花見に訪れています😊

樹齢100年という古い桜の木なのですが、桜が満開のときの綺麗さと迫力は圧巻の一言です✨




宝珠寺のヒメシダレザクラの特徴




🌸桜の種類
ヒメシダレザクラ
枝垂桜なので枝が垂れている桜の一種になります。

🌸樹齢
約100年の古木で、佐賀県の名木古木百選に選ばれている桜です。

🌸規模
樹高8メートル
幹回り1.2メートル
枝張り15メートル!

大きいので見ごたえがあります😊
ヒメシダレザクラ全体を写真に収めるには結構離れて撮らないと収まりません💦

🌸桜の色
開花する初めの時期は淡いピンク、満開になると白っぽい色になっていきます。







宝珠寺のヒメシダレザクラの見頃

毎年3月下旬ころから咲き始めます。調べたら3月26日時点では5分咲きとのことです。




ヒメシダレザクラのライトアップについて




夜間のライトアップが予定されています。
夜桜は幻想的な雰囲気になるから昼間と違った魅力がありますよね😊




宝珠寺のヒメシダレザクラのアクセス

場所
佐賀県神埼市的908

🚃:JR長崎本線「神崎駅」からタクシーで10分
🚗:長崎自動車道「東脊振インター」から10分



遠方からお越しの方や観光される方は、ゆったりしたひとときを過ごしてみませんか?こちらからお得な宿泊プランをチェックできます。

下記のボタンをクリック!



宝珠寺の駐車場について

宝珠寺に駐車場はありません
近くに「水車の里遊学館」がありますので、そこの駐車場が利用できます
歩いて7分くらいです。

私が訪れたときは、宝珠寺近くの空き地?に駐車することができました。
平日だったので止められましたがたくさん駐車できないので、
水車の里遊学館に車を停めて来場されたほうが良いと思います。




入場時間

午前9時~午後6時まで




入場料金

無料




まとめ

佐賀県神埼市にある宝珠寺の一本桜ヒメシダレザクラについてまとめてみました。

ヒメシダレザクラの迫力と優美さに惹きこまれます。1枚目の写真。実は私が撮りました✌️
写真だけでも結構迫力あるなって思います✨
実物のヒメシダレザクラを見たら想像以上の大きさに驚かれると思います😮

宝珠寺は少し奥まった場所にあって、のんびりしていて山や田んぼも近くて自然豊かで落ち着く場所

あなたの疑問が解決できたら嬉しいです。




スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

楽心

✡RAKOです。
当ブログにお越しいただき
ありがとうございます!

◉3本柱を軸に記事展開!
≪旅行≫
≪PC・iPhone操作関連≫
≪敏感気質&自己受容の話≫

◉ヨークシャテリアとチョコが大好き。
◉1人ドライブ大好きで、単独行動冒険好き
◉観光した場所や行ってみたい場所。色々なことをアウトプット!

◉Amazonのアソシエイトとして当メディアは適格販売により収入を得ています。
◉アフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

-佐賀県, 九州, 旅行・観光スポット
-, , ,