本ページはプロモーションが含まれています。 ◉旅行・観光スポット 1泊2日 【東北地方】 青森県

【青森県十和田】女子ひとり旅で絶景ドライブ!1泊2日モデルコースと予算を徹底解説

スポンサーリンク

十和田の女子旅を象徴する、奥入瀬渓流の新緑、燃えるように輝く蔦沼の紅葉、神秘的な十和田湖、八甲田山の樹氷のコラージュ画像

 

今回は神秘の絶景・青森県十和田へ1泊2日の絶景ドライブひとり旅😊✨

どこまでも続くブナの原生林を抜け、車の窓を開ければひんやりと澄んだ空気と渓流のせせらぎが流れ込む奥入瀬渓流ドライブ。

夜明け前、静寂に包まれた湖畔で朝日に照らされた蔦沼が燃えるように輝き、水面に映る幻想的な風景が目の前に広がる。

そんな日常の喧騒から完全に解き放たれる、特別な時間が流れる大自然のドライブへ✨



苔むした岩の間を清らかな水が流れ、幾筋もの滝が白糸のように落ちる奥入瀬渓流の散策路

カルデラ湖の雄大なパノラマが広がる展望台から見下ろす、吸い込まれそうなほど青い十和田湖

そして!
地元で採れた新鮮な野菜をふんだんに使った、森の中のカフェで味わう優しいランチの誘惑…



「憧れの十和田で、手つかずの自然と神秘的な絶景を堪能するひとりドライブ旅をしてみたい!」



そう思ってはいるものの、
広大なエリアに点在する絶景スポットを前に、

1泊2日で、どうやって効率よく周ればいいの?
と、立ち止まってしまっていませんか?



この記事では全国どこからお越しの方でも楽しめるように、青森観光の玄関口「八戸駅」「新青森駅」を起点としたモデルコースをご紹介します。

各主要都市からのアクセス方法も詳しく解説しているので、ぜひ旅の計画にお役立てください。



はじめまして😄

年間100日以上を旅先で過ごす、あなたの専属トラベルコンシェルジュRAKOです。



この記事は、ただの旅行ガイドではありません

私、RAKOがあなたの隣に座って、
最高の十和田絶景ドライブひとり旅をゼロから一緒に作り上げていく

 

参加型のプランニング記事です。

 

読み終える頃には、
1泊2日の完璧な旅の計画が完成し、あとは予約サイトのボタンを押すだけ。

そんな状態になっていることを、私がお約束します。
さあ、最高の旅作りを始めましょう!



十和田の観光スポット。奥入瀬渓流の銚子大滝、十和田湖の乙女の像、八甲田山の紅葉など、旅の魅力が伝わる画像



✨この記事で、あなたの旅はこう変わります✨

    • もう迷わない!あなたに最適な宿と絶景ルートが即決できる!
    • 十和田1泊2日の完璧な絶景ドライブモデルコースが手に入る!
    • 「いくら必要?」という不安が解消!リアルな予算感がわかる!
    • 後悔しない!「絶対に行くべき」グルメや感動体験だけを厳選!
    • 面倒な予約もこの記事だけで完結!スムーズに旅の準備が整う!




「ひとり旅」「ドライブ旅行」「観光モデルコース」の下調べなどで悩んでいる方の役に立ちたいので、クリックで応援していただけると嬉しいです😊


にほんブログ村 にほんブログ村


人気ブログランキング




青森県十和田1泊2日女子ひとり旅
アクセス方法【主要都市別】

まずは旅のスタート地点、十和田エリアまでの行き方を確認しましょう。
あなたの出発地に一番合った方法を見つけてくださいね。



公共交通機関の場合

    • 東京からのアクセス:
      飛行機:羽田空港 → 青森空港(約1時間20分)。空港からレンタカーで十和田湖まで約1時間30分。
      新幹線:「東京駅」→「八戸駅」(約2時間50分)。八戸駅からJRバス「おいらせ号」で十和田湖(休屋)まで約2時間15分。または「新青森駅」からJRバス「みずうみ号」で約2時間45分。
    • 大阪からのアクセス:
      飛行機:伊丹空港 → 青森空港(約1時間40分。※一部期間のみ運航。運航の有無と時刻はJAL公式で要確認)。空港からレンタカーまたはバスで十和田湖へ。
      新幹線:「新大阪駅」→「東京駅」経由で「八戸駅」または「新青森駅」へ。
    • 仙台からのアクセス:
      新幹線:「仙台駅」→「八戸駅」(約1時間10分)。八戸駅からJRバスで十和田湖へ。

車の場合

  • 仙台方面から:
    東北自動車道「十和田IC」まで約3時間30分。「十和田IC」から十和田湖まで約40分。
  • 盛岡方面から:
    東北自動車道「十和田IC」まで約1時間。「十和田IC」から十和田湖まで約40分。

※奥入瀬渓流や八甲田山周辺は美しいワインディングロードですが、カーブが続くため運転にはご注意を。特に紅葉シーズンは大変混み合うため、時間に余裕を持った計画が必須です。




青森県十和田1泊2日女子ひとり旅
【STEP1】
旅のスタイルを決める!
🚗絶景満喫レンタカー vs
🚌のんびり路線バス

自分で運転して楽しそうに観光する女性と、バスに乗って観光する女性の画像

 

十和田の絶景旅は、移動手段が満足度を9割決めると言っても過言ではありません。

まずは、あなたの旅の「軸」となるスタイルを「選択」をしてみましょう。
それぞれのメリット・デメリットを正直にお伝えしますね。



交通手段 あなたはどっち派? RAKOの正直メモ
🚗 レンタカー ・奥入瀬渓流、十和田湖、八甲田山など広範囲の絶景を自由に巡りたい
・時間を気にせず、自分のペースでドライブや写真撮影を楽しみたい
・運転が好き、または苦にならない
行動範囲が圧倒的に広がる! 点在する展望台や隠れ家カフェにも気軽に立ち寄れる。新青森駅や八戸駅、青森空港で借りれば、重い荷物も気にせず移動できて最高に快適。
△ 紅葉シーズンは奥入瀬渓流周辺で大渋滞が発生することも。駐車スペースが限られている場所もあるため、早めの行動が吉。
🚌 公共交通 ・運転が不安、または免許がない
・奥入瀬渓流の散策と十和田湖畔での滞在がメイン
・車窓からの景色をのんびり楽しみたい
経済的&エコ! JRバス東北の「おいらせ号」「みずうみ号」が青森駅・八戸駅と十和田湖を結ぶ。お得なフリーきっぷを使えば、区間内乗り降り自由で渓流散策に便利。
△ バスの本数が限られるため、時刻表に縛られる旅になる。行ける場所が限られ、展望台巡りや八甲田山まで足を延ばすのは計画性が問われる。※冬期は運休



旧来の『フリーきっぷ』は販売終了。IC/通常運賃利用へ。
詳しくは【JRバス東北】をクリック!



あなたの心はどちらに傾きましたか?



今回のモデルコースは十和田湖・奥入瀬・八甲田の三大エリアを巡るため、
ひとり旅の醍醐味を味わい尽くすなら断然「レンタカー」を推します!

でも、バスの車窓からゆっくりと移り変わる景色を眺め、渓流散策に集中したいなら、
公共交通機関で時間を贅沢に使うのが十和田ならではのスマートな楽しみ方です。

 

「よし、決めた!」と思ったら、下のボックスで具体的な料金やプランを見てみてください。
ここが旅の第一歩です!



🚗 レンタカー派のあなたへ

絶景ロードを駆け抜ける相棒を、今のうちに確保! 連休や紅葉シーズンは驚くほど早く埋まります。
「後でいいや」が命取りに!

【最安値で自由をGET】
» 楽天トラベルで料金比較

【予約のコツ】
①出発・返却場所を「 新青森駅」や「 八戸駅」「青森空港」に設定。
②山道も快適な「コンパクトカー」がおすすめです。
免責補償は必ず付けましょう! 絶対に!

🚌 公共交通派のあなたへ

飛行機や新幹線を使えば、全国どこからでもアクセス抜群! 八戸駅や新青森駅から十和田湖・奥入瀬渓流への直通バスがあり、車窓から美しい景色を楽しめます。

【楽々アクセス旅へ】
» 楽天トラベルで交通手段を検索

【利用のコツ】
①目的地を「青森」に設定して検索。
②JRバス東北青森・八戸-酸ヶ湯・奥入瀬渓流・十和田湖(みずうみ号/おいらせ号)運行について」
③バスは冬期運休なので運行期間を必ず確認!




青森県十和田1泊2日女子ひとり旅
【STEP2】
宿泊先を決めよう!

移動手段が決まれば、次は旅の拠点となる宿選び
ひとり旅だからこそ、宿での時間は最高に癒されるものにしたいですよね。

「どんな時間を過ごしたいか」を基準に、3つのタイプから選びましょう。



どこに宿泊するか?



「十和田湖のレイクビューに癒されたい」

「ひとり旅でも安心して泊まれる温泉宿がいい」

「青森の文化をまるごと体験できる宿に泊まりたい」


想像するだけでも楽しくなってきますよね😊✨



それを決める決定打になるのは、やはり利用者のリアルな声じゃないでしょうか?

宿泊施設の口コミや評価は、

クリックしてページを開くと、宿名が出てきます。
宿名の下の「お客さまの声」でご覧いただけます😊



ご紹介しているお宿の「口コミ評価数」についてですが、執筆時点での数値です。
変動している可能性があります。


① 絶景と温泉に癒される!「十和田湖畔のご褒美宿」

【こんな夜を過ごしたいあなたへ】
「部屋の窓から静かな十和田湖を眺めたい」「温泉でゆっくりと旅の疲れを癒したい」「地元の食材を使った美味しい料理を堪能したい」

【RAKOの推しポイント】
十和田湖畔(休屋エリア)は、遊覧船乗り場にも近く観光の拠点に最適。「十和田荘」は広々とした大浴場が自慢で、ひとり旅プランも用意されています。「とわだこ賑山亭」は、湖に面した客室からの眺めが素晴らしく、きりたんぽ鍋などの郷土料理も楽しめます。

>>【口コミ3.7以上!】大浴場が魅力!十和田荘の詳細を見る

>>【口コミ4.0以上!】湖畔の絶景と郷土料理!とわだこ賑山亭の詳細を見る

② 青森文化をまるごと体験!「個性が光るリゾート宿」

【こんな夜を過ごしたいあなたへ】
「ただ泊まるだけじゃなく、特別な体験がしたい」「青森の文化や食を丸ごと楽しみたい」「自分へのご褒美に、ちょっと贅沢な滞在をしたい」

【RAKOの推しポイント】
十和田エリアからは少し足を延しますが、旅の目的地にする価値があるのが「星野リゾート 青森屋」。青森ねぶた祭のショーや、りんごジュースが出る蛇口など、青森のすべてをエンターテイメントとして体験できます。女子ひとり旅を応援するプランも充実しており、最高の思い出になること間違いなしです。

>>【口コミ4.4以上!】青森の全てがここに!星野リゾート 青森屋の詳細を見る

③ 駅近でコスパ◎!「アクティブ派の拠点宿」

【こんな夜を過ごしたいあなたへ】
「宿泊費は抑えて、その分グルメやアクティビティを楽しみたい」「早朝出発や夜遅い到着なので、駅近が絶対条件」「清潔で安心して眠れる場所がいい」

【RAKOの推しポイント】
旅の起点となる八戸駅や青森駅周辺には、機能的でコスパの良いホテルが豊富です。「ダイワロイネットホテル八戸」や「ホテルJALシティ青森」など、清潔感と安定のサービスで女性のひとり旅でも安心。賢く宿を選んで、浮いた予算で美味しいものをたくさん食べましょう!

>>【口コミ4.3以上!】八戸駅近くで快適!ダイワロイネットホテル八戸の詳細を見る

>>【口コミ4.3以上!】朝食ブッフェが豪華!ホテルJALシティ青森の詳細を見る




青森県十和田1泊2日女子ひとり旅
【STEP3】
リアルな予算を把握しよう!
2つのプランで徹底シミュレーション!

旅の予算を計画している女性

 

旅の計画で一番現実的な話、それが予算です。
いくら持っていけば安心?」という不安をここで解消しましょう。

あなたの希望に合わせて2つのプランをシミュレーションしてみました。
(※東京からの往復交通費込み)



費用項目 節約プラン
公共交通で賢く満喫!
満喫プラン
絶景ドライブにご褒美!
交通費
(新幹線+路線バス)
約40,000円~ (新幹線+レンタカー1泊2日)
約50,000円~
宿泊費
(ビジネスホテル/素泊まり)
約8,000円~ (温泉旅館/2食付)
約20,000円~
食費
(カフェランチ中心)
約7,000円 (農園イタリアン/旅館の食事など)
約10,000円
観光・お土産費
(遊覧船・ロープウェー代含む)
約7,000円 約10,000円
合計目安 約62,000円~ 約90,000円~



どうでしょう?
思ったより現実的な金額だと思いませんか?



交通と宿は、楽天トラベルの「楽パック(新幹線+宿)を使うのがおすすめです。



楽パックもセールがあったり、クーポンが使えるときがあるから見逃さないでね!



別々に予約するより断然お得になることが多いので、ぜひチェックしてみてくださいね!

賢く費用を抑えて、その分、美味しいグルメや特別な体験を満喫しましょう!




青森県十和田1泊2日女子ひとり旅
【絶対やりたいことリスト】

湖畔で深呼吸する女性の後ろ姿。

 

🌲 My Towada Wish List 🛶

      • 「奥入瀬渓流」でマイナスイオンを全身に浴びながら、苔と水の芸術を堪能する
      • 神秘のカルデラ湖「十和田湖」で遊覧船に乗り、湖上を渡る風を感じる
      • 早起きして「蔦沼」へ。朝日に照らされ燃えるように輝く、奇跡の絶景に涙する
      • 「八甲田ロープウェー」で山頂へ。360度の大パノラマと自然の雄大さに圧倒される
      • 渓流沿いの隠れ家「石窯ピザ Ortolana」で、地元食材の絶品ピザを味わう
      • 採れたて野菜が主役!「農園カフェ オルタ」で、体に優しい癒しのランチタイム
      • 「御鼻部山展望台」から、ハート形にも見える十和田湖の全景を写真におさめる
      • 十和田湖畔の「乙女の像」の前で、静かに湖を眺め物思いにふける
      • 新緑、紅葉、雪景色…季節ごとに表情を変える絶景ロードを爽快ドライブ
      • 湖畔の温泉宿で、満点の星空を眺めながら旅の疲れをゆっくり癒す




【ひとり旅の不安解消】
青森県十和田で初心者が迷いがちなポイント徹底解説!

街中で地図を見ながら迷っている女性の画像

 

初めての場所。しかもひとり旅だと、ちょっとしたことが不安になったりしますよね。
でも大丈夫!十和田の旅で初心者がつまずきがちなポイントを、RAKOが先回りして解決します!



疑問①:奥入瀬渓流って全長14kmもあるけど、どう歩けばいいの?

  • 全部歩く必要はありません!見どころを絞って散策するのが正解です。
  • おすすめコース①(約1時間)「石ヶ戸」~「雲井の滝」。流れが変化に富み、阿修羅の流れなど見どころが凝縮された人気コースです。
  • おすすめコース②(約30分)「銚子大滝」周辺。幅20m、高さ7mの迫力ある滝は必見。駐車場からも近いので気軽に立ち寄れます。
  • 賢い歩き方:レンタカーなら、下流の駐車場に車を停め、バスで上流まで行って歩いて下ってくるのが楽ちん。バス派はフリーきっぷを活用し、好きな場所で乗り降りしましょう。レンタサイクルの利用もおすすめです。

疑問②:ベストシーズンはいつ?紅葉の時期はやっぱり混む?

  • 新緑の季節(5月下旬~6月):生命力あふれる木々の緑と苔のコントラストが最も美しい時期。光がキラキラして、人も比較的少なくおすすめです。
  • 紅葉の季節(10月中旬~下旬):言わずと知れた絶景シーズン。渓流が赤や黄色の錦に染まります。ただし、週末は大渋滞が必至。平日を狙うか、早朝(朝8時前には現地着)に行動を開始するのが鉄則です。
  • 冬の季節(12月~2月):氷瀑や雪景色など、凛とした静寂の美しさが広がります。ただし、冬期は通行止め区間や運休するバス路線があるので、事前の情報収集が必須です。

疑問③:山道の運転が不安…熊とかも大丈夫?

  • 運転について:奥入瀬渓流沿いや八甲田へ向かう道は、ほとんどが舗装された走りやすい道です。ただし、カーブが多く道幅が狭い場所もあるので、スピードは控えめに。特に散策者が多い区間は注意して走行しましょう。
  • 熊について:青森県はツキノワグマの生息地です。遭遇する可能性は低いですが、対策はしておきましょう。①遊歩道から外れない ②早朝・夕方の単独行動は特に注意 ③食べ物の匂いをさせない(ゴミは必ず持ち帰る) ④熊鈴を携帯する、などの基本を守れば大丈夫です。過度に怖がる必要はありませんが、自然の中にお邪魔しているという意識を忘れずに。




【旅の心臓部】
青森県十和田発1泊2日女子ひとり旅
絶景ドライブモデルコース作成!

さあ、これまでのSTEPで決めたことを元に、いよいよ旅のしおりを完成させます。

私が提案する王道コースをベースに、
あなたが行きたい場所、やりたいことを詰め込んでください

この旅のしおり通りに予約を進めれば、あなたの旅はもう約束されたようなもの!




【1日目】
緑の奥入瀬渓流へ!
銚子大滝のマイナスイオン&石窯ピザを満喫!

奥入瀬渓流の美しい新緑と、石窯で焼かれた美味しそうなピザの画像

 

9:00
八戸駅/新青森駅
【旅の始まり】
青森に到着!予約しておいたレンタカーをピックアップして、いざ神秘の森・奥入瀬渓流へ出発!
🚗 レンタカー予約がまだの方はこちら

11:00
奥入瀬渓流散策(石ヶ戸~)
【マイナスイオンのシャワー】
まずは「石ヶ戸」の駐車場に車を停め、渓流散策スタート。「阿修羅の流れ」など見どころ満載の区間を、せせらぎを聞きながらのんびり歩きましょう。駐車場:無料

12:30
石窯ピザ Ortolana
【森の中の絶品ランチ】
散策で心地よくお腹が空いたら、渓流近くの人気店へ。地元食材を使った本格的な石窯ピザは、自然の中で食べると格別の美味しさ!駐車場:無料

14:00
銚子大滝
【奥入瀬のハイライト】
奥入瀬渓流本流にかかる唯一の滝。幅20mの豪快な水しぶきと音は迫力満点!駐車場からすぐなので、気軽に立ち寄れる絶景スポットです。駐車場:無料

15:00
十和田湖畔散策(乙女の像)
【神秘の湖畔へ】
渓流を抜けると、雄大な十和田湖が目の前に。高村光太郎作の「乙女の像」は必見の撮影スポット。静かな湖畔を散策し、心を落ち着かせましょう。駐車場:周辺に有料駐車場あり

16:30
十和田湖畔の宿にチェックイン
【今夜の我が家へ】
感動の余韻に浸りながら宿へ。早めにチェックインして、お待ちかねの温泉タイムへ。
🏨 今夜の宿を予約する

18:00
夕食
【地元の恵みを堪能】
夕食は宿でゆっくりと。きりたんぽ鍋など、青森・秋田の郷土料理に舌鼓。静かな湖畔の夜が更けていきます。




【2日目】
蔦沼の絶景から八甲田山頂へ
360度の大パノラマでフィナーレ!

紅葉シーズンの朝日で赤く染まる蔦沼と、八甲田ロープウェーから見た雄大な景色の画像

 

5:00
蔦沼
【奇跡の朝焼け(紅葉期)】
もし紅葉シーズンなら、一生に一度は見たい絶景へ。朝日を浴びて森全体が燃えるように輝く光景は、早起きの価値あり。※紅葉期は要予約・有料の場合あり(毎年変更され得るため十和田市公式を要確認)。

9:00
十和田湖展望台めぐり
【天空の絶景ドライブ】
十和田湖を一望できる展望台へドライブ。「瞰湖台」や「御鼻部山展望台」から、カルデラ湖の雄大な景色を堪能しましょう。駐車場:無料

11:30
農園カフェ オルタ
【癒しの農園ランチ】
自家農園で採れた新鮮な野菜をふんだんに使ったランチ。体に優しい料理と、のどかな風景に心から癒されます。駐車場:無料

13:30
八甲田ロープウェー
【360度の大パノラマ】
旅の締めくくりは、標高1324mの山頂へ。ゴンドラから見下ろす大自然は圧巻!山頂からの景色は、まるで天空にいるような気分に。料金:大人往復2,200円、駐車場:無料
🚠 公式サイトで運行状況をチェック

15:30
お土産探し
【旅の思い出をGET】
八甲田ロープウェーの売店や、青森駅・八戸駅周辺でお土産探し。りんごを使ったお菓子や地酒などが人気です。

17:00
八戸駅/新青森駅へ
【旅の終わり】
楽しかった思い出と、たくさんのお土産を胸に。レンタカーを返却して、日常へ。




青森県十和田1泊2日女子ひとり旅:
私の失敗談と十和田の空気

ひとり旅で楽しそうにドライブしている女性

 

【告白】 私がやらかした失敗談…

紅葉シーズンの奥入瀬渓流の渋滞を甘く見ていました…。昼頃にのんびり向かったら、駐車場探しと渋滞で全く動けず、散策できたのはほんのわずか。早朝出発がいかに重要か身をもって知りました。また、八甲田山の山頂は思った以上に気温が低く、薄手のカーディガン一枚では寒くて景色を楽しむどころではありませんでした。山の天気と気温は、平地とは別物だと痛感しました。

【五感で感じた十和田】

奥入瀬渓流の遊歩道を歩いているときに感じる、湿った土と苔の深い緑の匂い。耳を澄ませば聞こえてくる、無数の鳥の声と絶え間ない水の音。蔦沼の展望デッキで夜明けを待つ間の、ピンと張り詰めた冷たい空気と静寂。そして八甲田の山頂に立ったとき、頬をなでる風の強さと、視界を遮るものが何もない開放感。こればっかりは、どんなに美しい写真や動画でも絶対に伝わらない感覚。ぜひ、あなたの五感で確かめてみてください。




【裏技】
青森県十和田女子ひとり旅をもっと楽しむQ&A

Q&A

 

Q. ひとりでも入りやすいグルメスポットは?
A. 自然の中のカフェが狙い目です! モデルコースで紹介した「石窯ピザ Ortolana」や「農園カフェ オルタ」は、女性ひとりで訪れる方も多く、景色を楽しみながら自分のペースで食事できます。また、十和田湖畔(休屋)エリアには、観光客向けの食堂がいくつかあり、昼食には困りません。

 

Q. 携帯の電波はありますか?
A. 市街地や主要な観光地では問題なく繋がりますが、奥入瀬渓流の奥や山間部では電波が弱くなったり、圏外になったりすることがあります。 不安な方は、事前にオフラインでも使える地図アプリをダウンロードしておくと安心です。また、ホテルやカフェのWi-Fiをうまく活用しましょう。

Q. 服装はどんなものがいいですか?
A. 体温調節しやすい服装が鉄則です! 山の天気は変わりやすく、朝晩や標高の高い場所は夏でも肌寒く感じることがあります。脱ぎ着しやすいフリースやウインドブレーカーなど、羽織るものを一枚持っていくと安心です。また、渓流沿いは道が濡れていたり、苔で滑りやすかったりするので、靴は必ず歩きやすいスニーカーやトレッキングシューズにしましょう。

羽織ものやスニーカーが楽しい旅のカギ♪準備しておきましょう




まとめ

【青森県十和田】女子ひとり旅で絶景ドライブ!1泊2日モデルコースと予算を徹底解説

ここまで一緒に旅の計画を立ててくれて、本当にありがとうございました!



どうでしょう?
最初に抱いていた不安は、もうワクワクに変わっていませんか?

ひとり旅は、毎日頑張っている自分を解放し甘やかす特別な時間。

何もかも自由なひとり旅って、最高に贅沢な時間だと私は思うんです!
明日からまた頑張る自分を、思いっきりいたわってあげてくださいね。



この記事で作った旅程表は、もうあなただけのもの。
あとは、予約ボタンを「えいっ!」と押すだけ。

その一歩が、あなたを最高の絶景と癒やしの旅へと連れて行ってくれます。
最高の旅になることを、心から願っています🍀






掲載情報について

提供する情報はインターネット上で公開されている情報を元にしていますが、情報は変動する可能性があります。
情報は、執筆時点での最新情報となります。

※営業時間・料金は変更される場合があります。
※訪問前に各施設の公式サイトで最新情報をご確認ください。

※交通時刻や運賃は改正されることがあります。電車・バス・飛行機は必ず公式時刻表で最終確認をしてください。


最新情報に更新していくよう努力はしていきますが、訪問前にご自身で最終確認していただければ幸いです。




【最終確認】
旅の予約、忘れ物はありませんか?

ワクワクしながら旅先の地図を見ている女性

 

旅の準備、ここでコンプリート!



レンタカーや交通パック、宿の予約のとき。
クーポンが利用できるときがあります

見逃さないでチェックしてね!



【見逃し厳禁】
楽天トラベル割引クーポン(青森)




青森県十和田1泊2日女子ひとり旅
【観光地周辺マップ】

スマホで場所をチェックしている画像

 

記事で紹介した観光スポットやお店の位置情報が分かるオリジナルマップです。

このマップを片手に、最高の旅を楽しんでください!




地図に登場するスポット一覧と住所

※営業時間・料金は変更される場合があります。
※訪問前に各施設の公式サイトで最新情報をご確認ください。

※交通時刻や運賃は改正されることがあります。電車・バス・飛行機は必ず公式時刻表で最終確認をしてください。


  1. 八戸駅
    住所:青森県八戸市大字尻内町字館田1-1
  2. 新青森駅
    住所:青森県青森市石江高間140-2
  3. 奥入瀬渓流 石ヶ戸
    住所:青森県十和田市奥瀬
  4. 石窯ピザ Ortolana(オルトラーナ)
    住所:青森県十和田市法量1-1
  5. 銚子大滝
    住所:青森県十和田市奥瀬
  6. 乙女の像
    住所:青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋486
  7. 蔦沼
    住所:青森県十和田市奥瀬蔦野湯
  8. 御鼻部山展望台
    住所:秋田県鹿角郡小坂町十和田湖
  9. 農園カフェ オルタ
    住所:青森県十和田市大字沢田字下洗5-3
  10. 八甲田ロープウェー
    住所:青森県青森市荒川寒水沢1-12

※地図上のピン番号とリストの番号が対応しています。






「ひとり旅」「ドライブ旅行」「観光モデルコース」の下調べなどで悩んでいる方の役に立ちたいので、クリックで応援していただけると嬉しいです😊


にほんブログ村 にほんブログ村


人気ブログランキング




PR

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

楽心

✡RAKOです。
当ブログにお越しいただき
ありがとうございます!

◉3本柱を軸に記事展開!
≪旅行≫
≪PC・iPhone操作関連≫
≪敏感気質&自己受容の話≫

◉ヨークシャテリアとチョコが大好き。
◉1人ドライブ大好きで、単独行動冒険好き
◉観光した場所や行ってみたい場所。色々なことをアウトプット!

◉Amazonのアソシエイトとして当メディアは適格販売により収入を得ています。
◉アフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

-◉旅行・観光スポット, 1泊2日, 【東北地方】, 青森県
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,