広告 九州 旅行・観光スポット 鹿児島県

日曜日は鹿児島県霧島市へ!日帰りで穴場も巡る温泉と絶景ひとり旅


日曜日どこかに行きたいけど遠出はちょっと・・・そんなあなたへ。
自然と温泉が魅力の鹿児島県霧島市で、のんびり日帰りひとり旅はいかがですか?

絶景の高千穂牧場、迫力の犬飼滝、温泉、パワースポット巡りで心身をリフレッシュ♪
日帰りで楽しめるモデルコースをご紹介!

この記事を読めば、初心者さんでも安心して霧島を満喫できます。
さぁ、あなたも霧島の癒しを見つけに出掛けましょう!



👜 ひとり旅をもっと心地よく、お得に楽しむヒント

「ちょっと移動が大変かも…」
「せっかくなら、無理せず余裕を持って出かけたいな」

そんなときは、こんなサービスを上手に使うのもおすすめですよ。



【日曜発!鹿児島県霧島市日帰りひとり旅】
なぜ霧島市が日帰りひとり旅に最適なの?


日帰りでも満喫できる距離感:
鹿児島市内や空港からアクセスしやすくて、短時間でも自然や温泉を楽しめる。

個性豊かな温泉:
多様な泉質の温泉があり、日頃の疲れをリフレッシュできる

絶景との出会い:
霧島連山の雄大な景色は、訪れる人を魅了し心安らぐ時間を与えてくれる

ひとりでも安心な環境:
観光地として整備されているので、女性一人でも安心して散策できる


さぁ、霧島の魅力をぎゅっと詰め込んだ日曜日のひとり旅モデルコースを見ていきましょう😊



【日曜発!鹿児島県霧島市日帰りひとり旅】
霧島日帰りひとり旅モデルコース

時間スポット概要
9:00-11:00高千穂牧場絶景を眺め、ソフトクリームや動物との触れ合いを楽しむ
11:30-12:30犬飼滝迫力ある滝とマイナスイオンでリフレッシュ
13:00-14:00ランチ黒豚や地鶏など、霧島ならではの味を堪能
14:30-16:00霧島温泉郷泉質豊かな温泉で、日頃の疲れを癒やす
16:30-17:30霧島神宮 古宮址ひっそりと佇むパワースポットで静かな時間を
18:00~夕食(お土産購入)地鶏炭火焼をお土産に、鶏刺しを自宅で楽しむ


このモデルコースはあくまで一例です。あなたの興味やペースに合わせて自由にアレンジしてみてくださいね😊



霧島のシンボル「高千穂牧場」で絶景とグルメを満喫
:9時~11時


高千穂牧場でまずは開放的な景色を楽しみましょう♪



雄大な自然と美味しい空気

目の前に広がる霧島連山の景色は圧巻!新鮮な空気を吸い込みながら、のんびり過ごしてみてください😊
景色をぼーっと見ているだけで心がほぐれる感じがしますよ♪



濃厚ミルクのソフトクリーム

イメージ


高千穂牧場に来たら外せないのが新鮮な牛乳を使ったソフトクリーム🍦✨
濃厚な味わいは格別!ヨーグルトやチーズもお土産におすすめ😊



動物とのふれあい(タイミングが合えば)

運が良ければ、動物たちと触れ合うことができます。
のんびりとした動物たちの姿に癒されますよ。



高千穂牧場へのアクセス

この記事では鹿児島県霧島市の観光スポットを紹介していますが、宮崎県に位置する高千穂牧場を1つの観光スポットとして取り上げています。

その理由は、以下の通りです。

地理的な近さ:
高千穂牧場は霧島市から比較的アクセスしやすく、日帰り旅行のコースに無理なく組み込める距離にあります。
(高千穂牧場から鹿児島県霧島市まで約18.9㎞、車で約31分)



観光の多様性:
霧島エリアの自然豊かな観光に、牧場ならではの体験(絶景、グルメ、動物との触れ合いなど)を加えることで、旅のバリエーションが広がりますしより多様な魅力を提供できると考えました😊

読者の関心:
霧島を訪れる方は、周辺の人気観光地にも関心を持つ可能性が高いので、高千穂牧場を紹介することであなたにより満足度の高い情報が提供できることを目指しました。


高千穂牧場へのアクセス

◉所在地:
宮崎県都城市吉之元町5265-103

◉営業時間:
9時~17時
(季節で変動あり)

◉定休日:
無休

◉料金:
入場無料

◉情報元:
高千穂牧場公式サイト



口コミ

◉広大な景色に癒されました。ソフトクリームが濃厚で本当に美味しかったです

◉牛や羊がのんびりしていて、見ているだけで心が和みました

◉空気が澄んでいて、深呼吸するだけで気持ち良かったです



犬飼滝でマイナスイオンをチャージ:霧島市の穴場絶景
:11時30分~12時30分


犬飼滝は落差36mの迫力ある滝で、知る人ぞ知る絶景ポイントです!



滝壺近くまで行ける遊歩道

遊歩道を歩いて滝壺近くまで行くことができ、間近で流れ落ちる滝の迫力とあたりに漂うマイナスイオンを感じられます✨



自然に囲まれた静かな空間

高千穂牧場の賑わいとは対照的に、静かで落ち着いた雰囲気の中で自然を満喫できます。



犬飼滝へのアクセス

◉所在地:
鹿児島県霧島市牧園町犬飼

◉料金:
無料

◉情報元:
霧島市観光協会公式サイト



口コミ

◉滝の音とマイナスイオンが最高!遊歩道も整備されていて歩きやすかった。

◉想像以上の迫力で見に行って良かったです。写真よりもずっと綺麗でした

◉緑に囲まれた静かな場所で、ゆっくりと自然を感じられました



霧島市ならではのランチを堪能
:13時~14時

お昼ご飯は霧島市ならではの食材、黒豚や地鶏を使った料理を楽しまなきゃ損ですよ♪



黒豚や地鶏を使ったお店

霧島市には鹿児島名物の黒豚を使った料理や、地元産の地鶏を使った美味しいお店がたくさんあります!



おすすめランチ

◉黒豚の館

・所在地:
鹿児島県霧島市霧島永水4962

・営業時間:
月・火・木・金➔11時~17時
土・日・祝➔11時~15時・17時~20時

・定休日:
水曜日
(祝日の場合は営業、翌日休み)

・値段:
例) 黒豚とんかつ定食 1,650円税込


◉みやま本舗 霧島店

・所在地:
鹿児島県霧島市霧島田口1611-10

・営業時間:
11時~21時15分
(ラストオーダー20時30分)
※平日15時~17時は休憩の場合がある

・定休日:
木曜日
(祝日は営業)

・ランチ平均予算:
1,500円



霧島温泉郷│心身を癒す温泉体験♨
:14時30分~16時


霧島温泉郷で温泉に浸かって、午後はゆったりとした時間を過ごすのも最高の時間ですよ♪



おすすめ日帰り温泉(宿泊も可能)

日帰りでも気軽に楽しめる温泉施設をご紹介していきます!

もし、あなたがここの温泉気に入った♪と思ったら、日帰り入浴だけではなく宿泊もできますよ😊
宿泊すれば、もっとゆっくりと温泉とグルメを楽しめます💖


【霧島ホテル】

◉所在地:
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3948

◉日帰り入浴時間:
11時~15時
(最終受付14時)

◉日帰り入浴料金:
・大人1,200円
・小学生600円
・幼児(3歳以上)300円
※全て税込み

◉泉質:
硫黄泉など

◉情報元:
【公式】霧島国際ホテル日帰り入浴
※霧島ホテルの公式サイトでは日帰り入浴の記載が見当たりなかったため、近隣の霧島国際ホテルの情報を参考に硫黄泉があることなどを追記しました。
正確な情報は直接お問い合わせください。




【口コミ】

◉硫黄の香りが心地よく、開放的な露天風呂でリラックスできました

◉お湯が柔らかくて肌がすべすべになった気がします

◉歴史的な雰囲気が良かったです



旅行人山荘

◉所在地:
鹿児島県霧島市牧園町高千穂

◉日帰り入浴時間:
要問合せ
(大人500円で利用可能との情報あり)

◉泉質:
単純温泉、硫黄泉

◉特徴:
桜島・錦江湾の眺めが良い露天風呂

◉情報元:
旅行人山荘公式ホームページ


宿泊はこちら:旅行人山荘



【口コミ】


◉露天風呂からの眺めが最高!特に夕焼けは感動しました

◉静かで落ち着いた雰囲気でゆっくりと温泉を楽しめました

◉自然に囲まれていて、とてもリラックスできる空間でした



霧島温泉郷へのアクセス

◉所在地:
鹿児島県霧島市牧園町高千穂

◉情報元:
霧島市観光協会公式サイト



霧島神宮古宮址│ひっそりと佇むパワースポット
:16時30分~17時30分


最後に訪れるのは、現在の霧島神宮よりも古い場所に鎮座していた「霧島神宮古宮址」



神秘的な雰囲気

鬱蒼とした木々に囲まれていてひっそりとした佇まいの中に、神聖な空気を感じることができます。



パワースポットでもある

古くから信仰を集めてきた場所なのでパワースポットとしても知られています。
静かに参拝して旅の安全と平穏無事に暮らしていけるよう祈りましょう。



全国的に有名な霧島神宮との関連性


現在の霧島神宮はこの古宮址が焼失後に再建されたものなのです。
古宮址はより自然の中に溶け込んだ静かで神秘的な雰囲気が漂っています。

全国的に知られる霧島神宮のルーツを感じるのも良いですね!
歴史ある建物は焼失して再建されていたりするので流れを知るのも勉強になるし面白いですよね😊



霧島神宮古宮址へのアクセス

◉所在地:
鹿児島県霧島市霧島田口

◉料金:
無料

◉情報元:
霧島市観光協会公式サイト



口コミ

◉静かで神秘的な雰囲気。心が洗われるような感覚でした

◉木々の緑が深くて、パワースポットというのも頷けます。空気感が凄い

◉現在の霧島神宮とまた違った趣があって、歴史を感じられました



霧島の味で旅の締めくくりを自宅で!
│地鶏炭火焼と鶏刺しをお土産に:18時~

霧島市を観光した思い出と共に、締めくくりとして霧島ならではの味をゆっくりと自宅で楽しみましょ♪
鹿児島県霧島市の日帰りひとり旅の締めくくりになります😊✨

お土産にピッタリの地鶏炭火焼と新鮮な鶏刺しをご紹介!



炭火焼地鶏は香ばしくて美味!│お土産に購入

鹿児島グルメである炭火焼地鶏はお土産におすすめです!
高千穂牧場や霧島市内の道の駅、お土産店などで購入できます。

旅の思い出を振り返りながらいただく!一段と美味しく感じられます😊✨



鶏刺しを自宅で楽しむ

もう1つの鹿児島グルメでおすすめなのが「新鮮な鶏刺し」です!
とろけるような食感と鶏本来の旨味が楽しめます。



鹿児島グルメをご自宅で!
とろけるような鶏刺しで、旅の思い出をじっくりと味わってみませんか?
楽天ポイントも貯まってお得です♪





霧島ひとり旅をもっと楽しむためのヒント

◉移動手段:

レンタカー
霧島市内を自由に巡るには最適です。

楽天トラベルでレンタカーを探す

・バス
主要な観光地を結ぶバスが運行していますけど、本数は限られています。
出発前に時刻表を確認しておくと安心でスムーズな旅ができます。

【霧島市観光協会公式サイト】で分かります。

◉予算の目安:

・交通費(レンタカーやバス)
3,000円~(1人当たり)

・食費(ランチ・お土産)
3,000円~5,000円

・温泉入浴料
500円~1,500円

・その他(ソフトクリームなど)
500円~

・合計:10,000円くらい
あくまで目安なので多めに予算を想定しておくと安心です😊



◉持ち物詳細リスト:

・動きやすい服装、歩きやすい靴
・タオル、着替え(温泉に入る場合)
日焼け対策ウェア(UPF50+)
日焼け止めクリーム
・帽子
晴雨兼用折り畳み傘
・常備薬
・スマートフォン
モバイルバッテリー
カメラ



◉季節ごとの楽しみ方

春:
ミヤマキリシマの花が見頃を迎えます。新緑も美しい季節

夏:
避暑地としても人気。涼しい滝周辺での散策がおすすめ

秋:
紅葉が見事。温泉に浸かりながら紅葉狩りを楽しむのも素敵

冬:
雪景色が見られることも。温かい温泉が恋しくなる季節



◉季節別:便利な旅行グッズ

春&秋:

薄手のブランケット
朝晩の冷え込み対策に有効

UVカットパラソル(傘型サンシェード)
日差し対策にも雨対策にもなる



◉夏:

冷感タオル
汗ばむ夏にぴったり!熱中症対策に

虫よけスプレー
虫刺され対策に。夏の外出時は必需品

◉冬:

携帯カイロ
寒さ対策の必需品




フェイススチーマー(肌の保湿対策)
外気で肌は刺激を受け乾燥します。旅先でも保湿対策は忘れずに😊



保湿クリーム
旅行用の保湿クリームを買っておくと準備も楽ちん♪



まとめ:日曜日は霧島市で自分だけの特別な癒しの時間を


日曜日の鹿児島県霧島市の日帰りひとり旅はいかがでしたか?

定番の観光スポットに加えて、穴場の絶景やパワースポットを巡り泉質の良い霧島温泉でゆっくりと癒される。
かなり充実した一日を過ごせる旅になると思いませんか?

雄大な自然の中でリフレッシュしたり、温泉で日頃の疲れを癒す。きっと心に残る時間になるはずです。
もし、今回の記事を読んで霧島に魅力を感じたなら時間を気にせず温泉と景色を楽しめる宿泊もおすすめですよ!

楽天トラベル(宿泊)では、霧島市のホテルや旅館がたくさん紹介されています。
気になる旅館をチェックして見てね😊✨

そして、日帰りひとり旅をもっと快適にするために季節に合わせた便利なグッズを準備しておくことは快適旅には必須だよ♪

さぁ、次の日曜日はあなたも霧島へお出かけしませんか?
あなたの疑問が解決したらうれしいです。



記事で紹介したリンクのまとめ

◉レンタカーを探す:

レンタカーを予約する


◉宿泊先を探す:

霧島市のホテルや旅館を探す


◉新鮮な鶏刺しを自宅で楽しむ:

みやま本舗 鶏刺し盛り合わせ


◉春・秋におすすめ:

薄手のブランケット

UVカットパラソル(傘型サンシェード)

冷感タオル

虫よけスプレー


◉冬におすすめ:

携帯カイロ

フェイススチーマー(肌の保湿対策)

保湿クリーム


◉その他旅行グッズを探す:

旅の記録に:お洒落なノート
モバイルバッテリー
リラックスのお供:携帯アロマグッズ




  • この記事を書いた人
  • 最新記事

楽心

✡RAKOです。
当ブログにお越しいただき
ありがとうございます!

◉3本柱を軸に記事展開!
≪旅行≫
≪PC・iPhone操作関連≫
≪敏感気質&自己受容の話≫

◉ヨークシャテリアとチョコが大好き。
◉1人ドライブ大好きで、単独行動冒険好き
◉観光した場所や行ってみたい場所。色々なことをアウトプット!

◉Amazonのアソシエイトとして当メディアは適格販売により収入を得ています。
◉アフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

-九州, 旅行・観光スポット, 鹿児島県
-, , , , , ,