
今回は高原の風と温泉に癒される、湯布院へ1泊2日の絶景ドライブひとり旅😊✨
由布岳の麓、静寂に包まれた金鱗湖の湖面から、朝霧が幻想的に立ち上る。
湯の坪街道の石畳を歩けば、醤油の香ばしい匂いや焼きたてスイーツの甘い香りがふわりと漂い思わず足が止まる。
ハンドルを握りやまなみハイウェイを駆け抜けると、目の前に広がるのは360度の草原とどこまでも続く青い空。
そんな特別な時間が流れるドライブへ。
狭霧台の展望台から見下ろす、朝霧に沈む盆地の絶景、
湯の坪街道で出会う、フォトジェニックなグルメや可愛い雑貨たち、
そして
源泉かけ流しの露天風呂で、由布岳を眺めながら心と体を解き放つ、至福のひととき…
「憧れの湯布院で、高原の絶景と温泉、グルメを心ゆくまで堪能するひとりドライブ旅をしてみたい!」
そう思ってはいるものの、
点在する絶景スポットや温泉、グルメを前に、
「1泊2日で、どうやって効率よく周ればいいの?」
と、立ち止まってしまっていませんか?
この記事では全国どこからお越しの方でも楽しめるように、湯布院観光の玄関口「JR由布院駅」を起点としたモデルコースをご紹介します。
各主要都市からのアクセス方法も詳しく解説しているので、ぜひ旅の計画にお役立てください。
はじめまして😄
年間100日以上を旅先で過ごす、あなたの専属トラベルコンシェルジュRAKOです。
この記事は、ただの旅行ガイドではありません。
私、RAKOがあなたの隣に座って、
最高の湯布院絶景ドライブひとり旅をゼロから一緒に作り上げていく
「参加型のプランニング記事」です。
読み終える頃には、
1泊2日の完璧な旅の計画が完成し、あとは予約サイトのボタンを押すだけ。
そんな状態になっていることを、私がお約束します。
さあ、最高の旅作りを始めましょう!

✨この記事で、あなたの旅はこう変わります✨
-
- もう迷わない!あなたに最適な温泉宿と絶景ルートが即決できる!
- 湯布院1泊2日の完璧な絶景ドライブモデルコースが手に入る!
- 「いくら必要?」という不安が解消!リアルな予算感がわかる!
- 後悔しない!「絶対に行くべき」グルメや感動体験だけを厳選!
- 面倒な予約もこの記事だけで完結!スムーズに旅の準備が整う!
📚 あわせて読みたい関連記事
湯布院1泊2日女子ひとり旅
アクセス方法【主要都市別】
まずは旅のスタート地点、湯布院までの行き方を確認しましょう。
あなたの出発地に一番合った方法を見つけてくださいね。
公共交通機関の場合
-
- 東京からのアクセス:
飛行機:羽田空港 → 大分空港(約1時間40分)。大分空港から湯布院駅前バスセンターまで直行バスで約55分。 - 大阪からのアクセス:
新幹線+特急:「新大阪駅」から新幹線で「小倉駅」または「博多駅」へ。JR特急「ゆふ」「ゆふいんの森」に乗り換えて「由布院駅」まで約2時間10分(博多駅から)。 - 福岡からのアクセス:
高速バス:「博多バスターミナル」や「福岡空港国際線ターミナル」から湯布院駅前バスセンターまで約1時間50分~2時間10分。
特急:JR「博多駅」から特急「ゆふ」「ゆふいんの森」で「由布院駅」まで約2時間10分。
- 東京からのアクセス:
車の場合
- 福岡方面から:
九州自動車道から鳥栖JCTで大分自動車道へ。「湯布院IC」まで約1時間30分。 - 広島方面から:
山陽自動車道・関門橋経由で九州自動車道へ。鳥栖JCTで大分自動車道へ入り「湯布院IC」まで約4時間。
※やまなみハイウェイなどの山道は景色が良い反面、冬期は積雪や路面凍結の恐れがあります。事前に交通情報を確認し、冬用タイヤなどの備えを万全にしましょう。
湯布院1泊2日女子ひとり旅
【STEP1】
旅のスタイルを決める!
🚗絶景満喫レンタカー vs
🚶♀️のんびり散策&公共交通

湯布院の絶景旅は、移動手段が満足度を9割決めると言っても過言ではありません。
まずは、あなたの旅の「軸」となるスタイルを「選択」をしてみましょう。
それぞれのメリット・デメリットを正直にお伝えしますね。
交通手段 | あなたはどっち派? | RAKOの正直メモ |
---|---|---|
🚗 レンタカー | ・やまなみハイウェイの絶景を独り占めしたい ・塚原高原など、少し離れた秘湯やカフェにも足を延ばしたい ・時間を気にせず、自分のペースでドライブを楽しみたい |
◎ 行動範囲が圧倒的に広がる! やまなみハイウェイや九重方面の絶景スポットは車が必須。大分空港や由布院駅前から借りれば、雄大な自然を巡る旅が実現できる。 △ 湯の坪街道周辺は道が狭く、観光シーズンは駐車場探しに苦労することも。宿泊先に車を置いて散策するのが賢い選択。 |
🚶♀️ 公共交通 | ・運転が不安、または免許がない ・湯の坪街道の食べ歩きや金鱗湖周辺の散策がメイン ・特急「ゆふいんの森」など、列車旅そのものを楽しみたい |
◎ 身軽で効率的! 由布院駅を拠点に、湯の坪街道、金鱗湖、フローラルビレッジなど主要スポットは全て徒歩圏内。辻馬車や観光タクシーを利用するのも楽しい。 △ やまなみハイウェイなどの絶景スポットへ行くのは難しい。行動範囲が駅周辺に限られるため、高原ドライブを楽しみたい人には不向き。 |
あなたの心はどちらに傾きましたか?
今回のモデルコースはやまなみハイウェイの絶景ドライブを含むため、
ひとり旅の醍醐味を味わい尽くすなら断然「レンタカー」を推します!
でも、温泉とグルメ、街歩きを中心にゆったり過ごしたいなら、
公共交通機関で身軽に動くのが湯布院ならではのスマートな楽しみ方です。
「よし、決めた!」と思ったら、下のボックスで具体的な料金やプランを見てみてください。
ここが旅の第一歩です!
🚗 レンタカー派のあなたへ
絶景ロードを駆け抜ける相棒を、今のうちに確保! 連休や行楽シーズンは驚くほど早く埋まります。
「後でいいや」が命取りに!
【予約のコツ】
①出発・返却場所を「 大分空港」や「 由布院駅」に設定。
②山道も安心な「コンパクトカー」がおすすめです。
③免責補償は必ず付けましょう! 絶対に!
🚶♀️ 公共交通派のあなたへ
飛行機や新幹線、高速バスを使えば、全国どこからでもアクセス抜群! 特に福岡からの高速バスは便利で快適です。
車窓から由布岳が見えてきた時の高揚感も旅の醍醐味です。
【利用のコツ】
①目的地を「大分」に設定して検索。
②観光特急「ゆふいんの森」は全席指定。早めの予約が必須。
③湯の坪街道の散策MAPを駅でGET!
湯布院1泊2日女子ひとり旅
【STEP2】
宿泊先を決めよう!
移動手段が決まれば、次は旅の拠点となる宿選び。
ひとり旅だからこそ、宿での時間は最高に癒されるものにしたいですよね。
「どんな時間を過ごしたいか」を基準に、3つのタイプから選びましょう。
どこに宿泊するか?
「湯の坪街道の食べ歩きに便利な宿がいい」
「由布岳が見える露天風呂でゆっくりしたい」
「ひとり旅でも気兼ねなく過ごせる静かな宿を探す」
想像するだけでも楽しくなってきますよね😊✨
宿を決める決定打になるのは、やはり利用者のリアルな声じゃないでしょうか?
宿泊施設の口コミや評価は、
クリックしてページを開くと、宿名が出てきます。
宿名の下の「お客さまの声」でご覧いただけます😊
① 散策&食べ歩きに最適!「湯の坪街道アクセスの良い温泉宿」
【こんな夜を過ごしたいあなたへ】
「夕食後も温泉街の雰囲気を楽しみたい」「いつでも気軽に食べ歩きや買い物に出かけたい」「とにかく便利な場所がいい」
【RAKOの推しポイント】
湯の坪街道まですぐの立地は、ひとり旅の心強い味方。「ゆふいん山水館」は由布院駅からも近く、広々とした大浴場が魅力。川沿いの露天風呂から由布岳を望むことができます。「由布院 六花」は全室離れで露天風呂付き。プライベートな空間で気兼ねなく温泉を楽しみたいあなたにおすすめ。
② 静寂と絶景に包まれる!「非日常を味わうご褒美宿」
【こんな夜を過ごしたいあなたへ】
「温泉街の喧騒から離れて、静かな時間を過ごしたい」「上質な空間と食事で、徹底的に自分を甘やかしたい」
【RAKOの推しポイント】
湯布院の奥座敷や高原エリアには、まさに「ご褒美」と呼ぶにふさわしい宿が点在します。言わずと知れた名宿「山荘 無量塔」は、古民家を再生した離れが点在し、唯一無二の空間が広がります。塚原高原の「湯富里の宿 一壷天」も、広大な敷地にわずか10棟の離れのみ。由布岳の絶景を独り占めする贅沢が味わえます。
③ 自然の中でリフレッシュ!「一棟貸しヴィラ・コテージ」
【こんな夜を過ごしたいあなたへ】
「誰にも気兼ねせず、自分の別荘のように過ごしたい」「キッチン付きの宿で、地元の食材を料理してみたい」
【RAKOの推しポイント】
塚原高原周辺には、大自然を満喫できる一棟貸しの宿泊施設が豊富です。周りを気にせず、好きな音楽を聴きながら、テラスでコーヒーを飲んだり、満点の星空を眺めたり…。ひとり旅だからこそ、そんな自由で贅沢な時間の使い方ができます。暮らすように旅する、新しい体験があなたを待っています。
湯布院1泊2日女子ひとり旅
【STEP3】
リアルな予算を把握しよう!
2つのプランで徹底シミュレーション!

旅の計画で一番現実的な話、それが予算です。
「いくら持っていけば安心?」という不安をここで解消しましょう。
あなたの希望に合わせて2つのプランをシミュレーションしてみました。
(※東京からの往復交通費込み)
費用項目 | 【節約プラン】 公共交通で賢く満喫! |
【満喫プラン】 絶景ドライブにご褒美! |
---|---|---|
交通費 (飛行機 LCC利用) |
約25,000円~ | (飛行機+レンタカー1泊2日) 約35,000円~ |
宿泊費 (カジュアルな温泉宿/素泊まり) |
約12,000円~ | (露天風呂付き離れ/2食付) 約35,000円~ |
食費 (食べ歩き/カフェ中心) |
約8,000円 | (豊後牛/地鶏など) 約15,000円 |
観光・お土産費 | 約5,000円 | 約10,000円 |
合計目安 | 約50,000円~ | 約95,000円~ |
どうでしょう?
思ったより現実的な金額だと思いませんか?
交通と宿は、楽天トラベルの「楽パック(飛行機or新幹線+宿)を使うのがおすすめです。
楽パックもセールがあったり、クーポンが使えるときがあるから見逃さないでね!
別々に予約するより断然お得になることが多いので、ぜひチェックしてみてくださいね!
賢く費用を抑えて、その分、美味しいグルメや可愛い雑貨探しを満喫しましょう!
湯布院1泊2日女子ひとり旅
【絶対やりたいことリスト】

⛰️ My Yufuin Wish List ♨️
-
-
- 「金鱗湖」の湖畔を散策し、幻想的な朝霧に包まれる
- 九州屈指の絶景道「やまなみハイウェイ」を爽快にドライブする
- 「湯の坪街道」で金賞コロッケやプリンを食べ歩き、お土産を探す
- 「狭霧台」から朝霧に沈む由布院盆地の絶景を独り占めする
- 由布岳を望む「露天風呂」で、源泉かけ流しの美肌の湯を堪能する
- 英国の村がテーマの「由布院フローラルビレッジ」で可愛い世界に迷い込む
- 強酸性の秘湯「塚原温泉 火口乃泉」で蒸したての温泉たまごを味わう
- 金鱗湖畔の「カフェ ラ リューシュ」で優雅なランチタイムを過ごす
- 「道の駅ゆふいん」で地元の新鮮な野菜や特産品をチェックする
- 渡るのがスリリングな「九重“夢”大吊橋」から大パノラマの渓谷美を眺める
-
【ひとり旅の不安解消】
湯布院で初心者が迷いがちなポイント徹底解説!

初めての場所、しかもひとり旅だと、ちょっとしたことが不安になったりしますよね。
でも大丈夫!湯布院の旅で初心者がつまずきがちなポイントを、RAKOが先回りして解決します!
疑問①:「湯の坪街道」ってどう歩くのが正解?荷物が重いんだけど…
- 歩き方のコツ:メインストリートは約800m(駅から湖までは約1.2km前後)湖に向かって歩くのが王道ルートです。お土産屋やカフェが密集しているので、気になるお店を覗きながらのんびり歩きましょう。時間に余裕があれば、メイン通りから一本入った「大分川」沿いの小道も静かで風情がありおすすめです。
- 荷物問題:由布院駅にはコインロッカーがあります。また、駅構内の「ゆふいんチッキ」では、手荷物を宿泊先の旅館まで配送してくれるサービス(有料)も。大きな荷物は預けて、身軽に散策を楽しみましょう!
💡RAKO's Advice:人気店は日中とても混み合います。朝一番(10時頃)か、観光客が帰り始める夕方(16時以降)が狙い目です。お店の営業時間は事前に確認しておきましょう。
疑問②:絶景ドライブしたいけど、山道の運転が不安…
- やまなみハイウェイ:九州屈指の絶景ルートですが、道幅は広く整備されているので、普段運転している方なら心配ありません。カーブは多いですが、急勾配は少なく快適にドライブできます。
- 注意点:景色に見とれて脇見運転にならないように注意!展望台や駐車スペースが要所に設けられているので、車を停めてゆっくり景色を楽しみましょう。また、冬(12月~3月頃)は積雪や路面凍結の可能性があります。冬用タイヤやチェーンは必須です。天候が不安な場合は無理せず計画を変更する勇気も大切です。
疑問③:ひとりで食事する場所ってある?夜ご飯はどうすればいい?
- 昼食:湯の坪街道沿いには、豊後牛まぶしや地鶏そばなど、カウンター席のあるお店やカフェが多く、ひとりでも気兼ねなく入れます。テイクアウトして、川沿いのベンチで食べるのも気持ちいいですよ。
- 夕食:湯布院は夜、閉まるお店が早いので注意が必要です。多くのお店が17時~18時頃に閉店します。夕食難民にならないためにも、宿泊は「2食付きプラン」を予約するのが最も安心で確実です。地元の食材を使った美味しい料理をゆっくり宿で味わうのが、湯布院の夜の醍醐味です。
【旅の心臓部】
湯布院発1泊2日女子ひとり旅
絶景ドライブモデルコース作成!
さあ、これまでのSTEPで決めたことを元に、いよいよ旅のしおりを完成させます。
私が提案する王道コースをベースに、
あなたが行きたい場所、やりたいことを詰め込んでください。
この旅のしおり通りに予約を進めれば、あなたの旅はもう約束されたようなもの!
【1日目】
絶景やまなみハイウェイドライブへ!
塚原温泉秘湯と天空!九重夢大吊り橋を巡り温泉宿へ

10:00 大分空港/由布院駅 |
【旅の始まり】 湯布院に到着!予約しておいたレンタカーをピックアップして、いざ絶景の高原ドライブへ出発! 🚗 レンタカー予約がまだの方はこちら |
11:00 狭霧台 |
【絶景のプロローグ】 まずは由布院の定番絶景スポットへ。展望台から見下ろす由布院盆地と雄大な由布岳のパノラマは圧巻!これからの旅への期待が高まります。駐車場:無料 |
12:30 九重“夢”大吊橋 |
【天空の散歩道】 日本一の高さを誇る歩行者専用の吊橋へ。スリル満点ですが、橋の上から見る360度の大自然はまさに絶景!滝や渓谷美を堪能して。料金:大人500円、駐車場:無料 🌉 公式サイトで詳細をチェック |
14:30 塚原温泉 火口乃泉 |
【薬湯でリフレッシュ】 強酸性の珍しい泉質を誇る秘湯で、立ち寄り湯。火口見学もでき、地球の息吹を感じられます。名物の蒸したまごは必食!料金:大人500円~、駐車場:無料 🥚 公式サイトで詳細をチェック |
16:30 湯布院の宿にチェックイン |
【今夜の我が家へ】 ドライブの疲れを癒す温泉宿へ。早めにチェックインして、誰にも邪魔されない贅沢な湯浴みタイムを。 🏨 今夜の宿を予約する |
18:30 宿で夕食 |
【地産地消のディナー】 お待ちかねの夕食タイム。豊後牛や地鶏、地元で採れた新鮮な野菜など、大分の恵みをふんだんに使った料理に舌鼓。心ゆくまで堪能しましょう。 |
【2日目】
金鱗湖の朝霧から始まる一日
湯の坪街道でグルメとショッピングを満喫!

7:00 金鱗湖 |
【幻想的な朝霧に感動】 早起きして、この旅のハイライトへ。湖底から温泉と清水が湧き出るため、寒い日の朝には湖面から霧が立ち上ります。静寂の中、鳥のさえずりを聞きながら湖畔を散策。駐車場:近隣に有料駐車場あり |
9:00 宿で朝食・チェックアウト |
【パワーチャージ】 宿に戻り、美味しい朝食を。旅の計画を再確認しながら、ゆっくりと出発の準備を。荷物は車に積んで、さあ街歩きへ! |
10:00 湯の坪街道 |
【食べ歩き天国で宝探し】 メインストリートでグルメ&ショッピング。金賞コロッケ、ぷりんどら、醤油せんべいなど、気になるものを片っ端から味わって!可愛い和雑貨やご当地コスメのお店もたくさん。 |
12:00 由布院フローラルビレッジ |
【可愛い英国の世界へ】 まるで絵本の中に迷い込んだような空間。フクロウや猫と触れ合える施設もあり、動物好きにはたまりません。どこを撮っても絵になるフォトジェニックスポットです。 |
13:30 金鱗湖周辺でランチ |
【湖畔のカフェで優雅に】 散策の締めくくりに、金鱗湖を眺められるカフェでランチ。「CAFE LA RUCHE」のテラス席は特等席。美しい景色と共に、優雅なひとときを。 |
15:00 由布院駅でお土産探し |
【旅の思い出をGET】 最後に駅周辺でお土産を最終チェック。「道の駅ゆふいん」も併設されており、品揃えも豊富です。レンタカーを返却し、帰路へ。 |
17:00 大分空港/由布院駅へ |
【旅の終わり】 楽しかった思い出と、たくさんのお土産を胸に。絶景と温泉に癒された心と体で、また明日からの日常へ。 |
湯布院1泊2日女子ひとり旅:
私の失敗談と湯布院の空気

【告白】 私がやらかした失敗談…
金鱗湖の朝霧が見たくて早起きしたのに、宿でのんびりしすぎて日の出のベストタイムを逃してしまいました…。湖に着いた頃には霧が晴れ始めていて大ショック。また、湯の坪街道の人気スイーツ店は午後には売り切れ続出!「後で買おう」は禁物だと痛感しました…。
【五感で感じた湯布院】
由布院駅に降り立った瞬間に感じる、澄み切った高原の空気と、ほんのり香る硫黄の匂い。やまなみハイウェイをドライブするときに車窓から流れ込む、草木と土の香り。湯の坪街道に一歩足を踏み入れたときの、人々の賑わいと、あちこちから漂う甘くて香ばしい食べ物の誘惑。そして、露天風呂に浸かりながら由布岳を眺めるときに肌で感じる、温泉のとろりとした感触と心地よい風。こればっかりは、写真や動画では絶対に伝わらない感覚。ぜひ、あなたの五感で確かめてみてください。
【裏技】
湯布院女子ひとり旅をもっと楽しむQ&A

Q. 金鱗湖の朝霧、見るためのベストな条件は?
A. 秋から冬にかけての、よく晴れた日の早朝がベストシーズンです! ポイントは「放射冷却」。夜から朝にかけてグッと冷え込み、温泉が混じる湖水との温度差が大きくなることで、濃い霧が発生しやすくなります。日の出から1時間後くらいまでが最も幻想的なので、日の出時間を調べてから行きましょう。
Q. 湯の坪街道の食べ歩き、効率よく楽しむコツは?
A. まずは由布院駅の観光案内所でマップをGETしましょう!行きたいお店を事前にいくつかピックアップして、マップ上で位置を確認しておくとスムーズです。甘いものとしょっぱいものを交互に楽しむのが、たくさん食べるコツ(笑)。人気店は午前中の早い時間に行くのが鉄則です!
Q. 交通系ICカードは使えますか?
A. 由布院駅はSUGOCA(相互利用のSuica等を含む)非対応です。代替として、クレジットカードの“タッチ決済”は大分エリアの『別府〜大分〜由布院』で利用可能です。個人経営の小さなお店や観光施設、駐車料金の支払いなど、現金のみの場合もまだまだあります。スムーズな旅のために、ある程度の現金は用意しておくと安心です。
Q. 服装はどんなものがいいですか?
A. 盆地なので、昼夜の寒暖差が大きいのが特徴です。夏でも朝晩は涼しく、冬はしっかり冷え込みます。サッと羽織れるカーディガンやパーカー、ストールなど、体温調節しやすい服装がベストです。また、湯の坪街道など歩くことが多いので、足元は歩きやすいスニーカーやフラットシューズが必須です。
まとめ
「【天空へ!】湯布院1泊2日女子ひとり旅モデルコースの予算│ドライブ&絶景温泉満喫旅」
ここまで一緒に旅の計画を立ててくれて、本当にありがとうございました!
どうでしょう?
最初に抱いていた不安は、もうワクワクに変わっていませんか?
ひとり旅は、毎日頑張っている自分を解放し甘やかす特別な時間。
何もかも自由なひとり旅って、最高に贅沢な時間だと私は思うんです!
明日からまた頑張る自分を、思いっきりいたわってあげてくださいね。
この記事で作った旅程表は、もうあなただけのもの。
あとは、予約ボタンを「えいっ!」と押すだけ。
その一歩が、あなたを最高の絶景と温泉の旅へと連れて行ってくれます。
最高の旅になることを、心から願っています🍀
📚 あわせて読みたい関連記事
掲載情報について
提供する情報はインターネット上で公開されている情報を元にしていますが、情報は変動する可能性があります。
情報は、執筆時点での最新情報となります。
※営業時間・料金は変更される場合があります。
※訪問前に各施設の公式サイトで最新情報をご確認ください。
最新情報に更新していくよう努力はしていきますが、訪問前にご自身で最終確認していただければ幸いです。
【最終確認】
旅の予約、忘れ物はありませんか?

旅の準備、ここでコンプリート!
- ✅交通+宿
(セットでお得)楽パックを探す - ✅バス(高速バス)
高速バスを探す - ✅レンタカー
最安値をチェック - ✅宿
(ホテル・温泉)ホテル・旅館の空室を確認する - ✅現地体験プラン
- ✅湯布院土産楽天で探す(送料無料)
- ✅旅の準備ガイド最終チェックリスト
レンタカーや交通パック、宿の予約のとき。
クーポンが利用できるときがあります
見逃さないでチェックしてね!
湯布院1泊2日女子ひとり旅
【観光地周辺マップ】

記事で紹介した観光スポットやお店の位置情報が分かるオリジナルマップです。
このマップを片手に、最高の旅を楽しんでください!
地図に登場するスポット一覧と住所
※営業時間・料金は変更される場合があります。
※訪問前に各施設の公式サイトで最新情報をご確認ください。
- 由布院駅
住所:大分県由布市湯布院町川北8-2 - 狭霧台
住所:大分県由布市湯布院町川上 - 九重“夢”大吊橋
住所:大分県玖珠郡九重町大字田野1208 - 塚原温泉 火口乃泉
住所:大分県由布市湯布院町塚原1235 - 金鱗湖
住所:大分県由布市湯布院町川上1561-1 - 湯の坪街道
住所:大分県由布市湯布院町川上 - 由布院フローラルビレッジ
住所:大分県由布市湯布院町川上1503-3 - CAFE LA RUCHE(カフェ ラ リューシュ)
住所:大分県由布市湯布院町川上1592-1 - 道の駅ゆふいん
住所:大分県由布市湯布院町川北899-75
※地図上のピン番号とリストの番号が対応しています。