広告 日常生活 掃除道具

車掃除で必須!強力な吸引力のハンディ掃除機を2つ紹介!

スポンサーリンク

車掃除の必須道具といえば掃除機です。もっと便利なのはハンディ掃除機!
そして、重要なポイントは強力な吸引力・重さ・アタッチメントじゃないでしょうか。

私も使っているハンディ掃除機の紹介とマキタの車用掃除機が理想的だったので調べてみました!







車の掃除機を選ぶポイント5つ!

車用の掃除機を購入しようと検討しているあなたに、重要なポイントをご紹介します。




吸引力は強いものを!

これは掃除機を選ぶ際の基本中の基本ですよね!吸引力の弱いものだと奥に入り込んだ細かいゴミを吸い取ってくれません。




電源について考える!

自宅だとコンセントがあるからコード付きでも充電式でも可能です。でも、車内だとコンセントアリの掃除機だと正直自宅のコンセントに繋いで車内に掃除機を持ってくる必要があるので使いづらいうえにコードの長さも必要です。

車専用として考えるならば、


●充電式のハンディ掃除機
●ソケットにコードを差し込んで使うタイプの掃除機

どちらかを選ぶと良いですね。個人的には充電式のハンディ掃除機をお勧めします。
というか、私はソケットタイプの掃除機を使ったことがなく、使用感を伝えることができずごめんなさい🙇




車のことを考えて掃除機を選ぶ

車って細かい箇所を掃除していくじゃないですか?持ち手だったり、シートの隙間だったり・・・。
掃除機に付属されている物も確認して自分に合った掃除機を選ぶようにしましょう。

あと、掃除機本体の大きさも大事かなと。大きかったりコードが短すぎると掃除できない箇所が・・・。
折角購入するのですから後悔のないように上手な買い物を!




集塵式かゴミパック式か考える

ダイソンのように蓋を開けてごみを捨て水洗いができるタイプにするか
ゴミが溜まったら手を汚さずに捨てられるごみパック式にするか


最近の掃除機は水洗いできるタイプのものが多いように感じます。私もダイソンのハンディ掃除機を使っているので水洗いできるタイプのものです。ごみパック式と違ってゴミがある程度溜まっても吸引力が変わらないのはポイント高いです!

これは個人の考えになるので、あなたの考え方次第ですね。




掃除機本体の重さは1キロ以下が理想的

車内清掃は狭いて細かい箇所を掃除していくため、掃除機本体は軽いタイプにすると良いとありました。ごもっともです😊
理由としては、


軽いから片手で掃除機をかけられる。
手が疲れにくい



軽いだけで選ぶのは危険。注意点は、

掃除機が軽すぎるということはバッテリー自体が軽いということ。つまり、吸引力も弱い可能性があるのです。
吸引力を求めたいならば、1キロくらいの掃除機を選びましょうということでした。



私が使っているダイソンのハンディ掃除機は、確実に1キロ以上です💦だから正直片手で掃除機は数分すると疲れます😅
私は、車掃除と布団のダニ取りとしてハンディ掃除機を使っています。もちろん、吸い込み口のノズルは別ですよ!

吸引力で選ぶなら、ダイソンは絶対的な信頼感があります!
それでは、おすすめのハンディ掃除機を2つご紹介していきますね。




ダイソンハンディ掃除機 Dyson V7 Origin

私が使っているハンディ掃除機です。本当に吸引力は超超満足です👍

ハンディ掃除機の特徴

●充電は3時間くらい
●使用時間は通常だと20分くらい、強力モードだと6分くらい
●コンビネーションノズルと隙間ノズルが付いています。



ダイソンハンディ掃除機の使用感想

掃除する時間が正直短いのがネックですが、

車掃除なら20分以上は使わないからおすすめできると思いました!
ダイソンは通常モードでも吸引力はすごいので強力モードは滅多に使うことはなく、十分使えます😊




私の使用目的は、車の掃除か布団のダニ取りが目的。20分以上使わないので今のところ問題なく使えています。






マキタ 充電式クリーナ CL121DSH

マキタのハンディ掃除機がすごく便利なアタッチメント揃いだったので紹介しますね!



私が過去に使っていたマキタのコードレス掃除機

使ってみた感想は、



軽い!もう本当に軽さにビックリしました😯お年を召した方でも片手で掃除できます。

個人的な感想ですが、吸引力はそんなに無かったかな😅


軽さを求めるならマキタののコードレス掃除機はお勧めします。もちろん、車内清掃にも使えますよ!






車用のマキタハンディ掃除機

車掃除に便利なアタッチメントが全て揃っているマキタの充電式クリーナーです。



ハンディ掃除機の特徴

ダストパック式
使用時間 パワフル10分くらい 強12分くらい 標準25分くらい
重さ 1.6キロ




ハンディ掃除機のポイント

●ブロワアタッチメントで車内の隙間やドアのもち手の埃を吹き飛ばせて便利!
●ホースを回しやすいボールジョイントになっている!
●ノズルなしでも掃除しやすいように吸い込み口が斜めになっている!
●紙パックの取り付けもちゃんと取り付けられていないと蓋が締まりない仕組みになっているから安心!
●掃除機やアタッチメントを収納できるバック付き

ブロアアタッチメントが付いている掃除機はなかなか無いです。
車掃除以外でも、普段の掃除にブロアアタッチメントは便利じゃないかと思います。







まとめ

車掃除に便利なハンディ掃除機についてまとめてみました。

ダイソンとマキタは信頼できるメーカーの代表格だと個人的には思っています。
どちらも購入して確かな技術を感じられたので😊👍

ハンディ掃除機は重さと吸引力とアタッチメントが決め手かなと私は思っています。
あなたの疑問が解決できたら嬉しいです。

🌟掃除道具関連




スポンサーリンク

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

楽心

✡RAKOです。
当ブログにお越しいただき
ありがとうございます!

●4本柱を軸に記事展開!
≪旅行≫
≪PC・iPhone操作関連≫
≪伝え方≫
≪コンプレックス≫

●ヨークシャテリアとチョコが大好き。
●1人ドライブ大好きで、単独行動冒険好き
●気になる話や観光した場所や行ってみたい場所とか色々なことをアウトプットしていきます!
●当サイトはAmazonアソシエイト審査を
合格し、Amazonアソシエイトとして適格販売により収入を得ています。

-日常生活, 掃除道具
-, , ,